料金改定のお知らせ
令和元年8月23日
2019年10月からの消費税増税に伴い、
妊婦健診料と分娩入院料が変更いたします。
また、出産後の入院は個室にて対応させていただきます。
2019年9月まで | 2019年10月から | |
妊婦健診初診料 |
6,000円 | 7,000円 |
妊婦健診再診料 |
5,000円 | 6,000円 |
分娩入院料(6日間) |
550,000円~ | 570,000円~ |
ぽっかぽかにご参加予定の方へ
平成31年1月15日
感染予防の為に、お子様のお熱を測ってからのご参加をお願い致します。
2019年4月から古河市等の乳がん検診(受診券ご利用の方)はマンモグラフィ検査のみとなります
平成30年12月28日
2019年4月からの乳がん検診は、
①マンモグラフィ検査のみでの検診です。
②症状のある方、経過観察の方、要精査になったことのある方は、受診券はご利用できませんので、乳腺甲状腺科の診察で予約をとって下さい。
30年4月より、毎週水曜日が休診となります
平成30年2月26日
30年2月8日より、自動精算機でのお支払いに変わります。
平成30年1月17日
2月8日より、窓口でのお支払いが自動精算機へと変わります。
現金でのお支払いの他、銀行のキャッシュカード・デビットカードでも
手数料かからずにご利用いただけます。
30年2月より、院外処方へと変わります(自費薬剤は除く)
平成29年12月20日
30年2月より、自動精算機にてお支払いになります。
平成29年12月20日
1月よりMRI(1.5テスラ)棟が完成
平成29年3月3日
MRI装置は放射線被ばくのない検査です。
患者様にやさしい照明とデザインになっております。
当院では主に、子宮・卵巣・乳腺のより詳細な評価に用います。
「あきば」を選ぶ10のポイント
平成28年5月31日
「あきば」を選ぶ10のポイントを掲載しました。
遺伝相談外来開設のお知らせ(遺伝性乳がん・卵巣がん症候群など)
平成27年5月29日
2015年1月より遺伝相談外来が開設されます。
ご相談は予約制で、十分な診療および遺伝カウンセリングの時間を設けております。
詳細は、遺伝相談外来を参照ください。