臨時診察日のお知らせ
令和5年9月20日
毎週水曜日は休診ですが、令和5年9月20日(水)は
外来診察致します。
受付時間 午前9時~12時
午後2時~4時30分
9月8日診療時間変更のお知らせ
令和5年9月8日
台風の影響に伴い、本日の診察は午後4時で終了とさせて頂きます。
ご了承ください。
名称変更のお知らせ
令和5年9月2日
ご挨拶
令和5年4月1日をもちまして、秋葉産婦人科病院は、病床数19床の有床診療所、「秋葉産婦人科」に名称変更いたしました。
令和6年4月より、秋葉直也新院長(現:国際医療福祉大学産婦人科講師)を中心とする新しい診療体制を構築すべく準備中です。
夏季休診のお知らせ
令和5年7月14日
8月11日(金)〜8月15日(火)まで、休診となります。
妊婦健診・分娩費用改定のお知らせ
令和5年3月28日
現在、国内のみならず世界的な物価価格上昇の影響により、医療機器や診察に必要な消耗品、また食材や光熱費等、診察に必要な全てのものが軒並み値上げとなっております。
患者様の負担にならぬようコスト削減などの努力をしてまいりましたが、経営努力だけでは差額を吸収出来なくなってまいりました。
これからも質を下げることなく安心・安全な医療を提供するために、2023年5月1日以降の妊婦健診・分娩料金を改定させていただきます。皆様のご理解のほど、よろしくお願いいたします。 院長
里帰り出産の自宅待機期間を解除します
令和5年2月20日
里帰り出産に対して、これまで帰省後2週間の自宅待機後に感染症症状がないことを確認の上、
ご受診いただいておりましたが、
2月20日(月)より、2週間の自宅待機は解除させていただきます。
令和5年3月より集団での母親学級・両親学級が再開します。
令和5年2月3日
新型コロナウイルス感染の影響で、中止していた母親学級・両親学級を令和5年3月より再開致します。
参加ご希望の方は、ネット予約または予約機にてお申し込み下さい。
対象週数は、当院オリジナル本「はーもにー」6ページをご参照下さい。
なお、両親学級に関しては、当院出産予定・初産の方のみとさせて頂きます。
【母親学級】 各コース 定員20名
【両親学級】 定員10組
※お子様連れの参加はご遠慮下さい。
ご本人様及び、ご家族に体調不良の方がおられる場合も、参加はご遠慮下さい。
マイナンバーカードでも受付できます。
令和4年10月21日
当院では、保険証の代りとしてマイナンバーカードによる受付も対応しております。
NIPT新型出生前診断について
令和4年9月21日
NIPT新型出生前診断について
当院は日本医学会出生前検査認証制度運営委員会が認証するNIPT検査施設です。
当院・他院通院中、いずれの方も検査可能ですのでお気軽にご相談ください。
【他院通院中の患者様へ】
以下の手順で行いますのでご理解ください。
① 電話連絡 カウンセリング日程予約
妊娠週数と分娩予定日、双子でないことを教えてください。
紹介状は不要です。
② 遺伝カウンセリング 5,000円+初診料/再診料
出生前診断の情報提供
③ 検査同意書とNIPT採血 99,000円
④ 結果説明 3,300円
結果説明・結果解釈
※②、③のいずれかでのご主人・パートナーの同伴をお願いいたします。
なお、当院では確定検査のための羊水検査は無料で行われます。
小児予防接種で来院される方へ
令和2年7月31日
毎週火曜日の予防接種は、大変混雑しております。
密にならない様、来院をお願い致します。
受付時間(火) PM1:30~PM3:00
混雑している時間帯 PM1:30~PM2:00
比較的空いている時間帯 PM2:30~PM3:00